Welcome to Nory's Salon
私がこの活動を始めた理由が
ワ ケ
現代を生きる女性は、社会から・家族から、様々な役割を求められ、まるでスーパーウーマンでなければ、乗り越えられないような沢山の大きなハードルを課されている気がします。
でも、シンプルに、ご自分の気持ちを大切に出来ていますか。
そして、お悩みをご家族や近しい誰かに相談できていますか。
仕事の悩みと言いながら、家族との事も大いに関係しているかもしれません。
そうなると、むしろ相談しにくいって事はありませんか。
例えば、転職エージェントさんも、基本的には企業からの成功報酬で活動されていますので、本当に貴女のためを思ったアドバイスをいただけるのかどうか、正直私自身はいつも
懐疑的でした。
ゆえに、私も皆さんと同じように、ここまで仕事にプライベートに、孤独に戦ってきました。「家族でも友人でもない、自分より少し人生経験があって・頼りがいのある誰かに、自分の圧倒的な味方として寄り添ってもらいたい…」 私自身の当時のそんな想いから、このライフデザインサポートの活動を始めました。
一人悩んで、頑張り続ける女性の皆さん、ぜひ一緒に悩みましょう!そして、貴女の望む理想の解決に向けて、“強力なバディ”として、一緒に戦わせてください!
2024年7月 ライフデザイナーNORY
プロフィール

ライフデザイナーNORY
“もう何かに誰かに縛られたくない。
自分らしい人生をデザインしましょう!”
1975年生まれ 東京都出身
都内私立女子中学・高校を経て、慶應義塾大学卒
国際公務員を目指し、大学4年の夏から渡英
ロンドン大学SOAS校にて経済学修士を取得
ニューヨーク国際連合本部にて、ジュニアエコノミストとしてインターンシップに参加
帰国し、米系投資銀行にて米国人弁護士の業務アシスタントとして半年間勤務
その後、総合商社に新卒として入社し、約12年間、
東南アジアの天然ガス事業の開発や販売、排出権の創出などに従事
プライベートでは、結婚後、三児の出産・育児と仕事との
両立を模索し、退職
教育関係の起業をし、子育てとキャリアの程よいバランスを入手したのもつかの間、パートナーとの価値観の相違に悩まされ、離婚を選択
企業勤めに戻り、近年は、再生可能エネルギーの事業開発・デジタル活用を専門とし、外資系ITコンサル等数社を経て、現在に至る
出身企業:三菱商事、アクセンチュア、ソフトバンク、日本アイ・ビー・エム他
サービス概要


転職のケース
上記は、一例としての転職活動ですが、女性のライフイベントの悩みすべてに対応しておりま す。女子学生の就活サポート・お子さんのいらっしゃる女性の転職活動・夫からの自立を目的とした転職活動などなど、女性のライフデザインに関するお悩みであれば、なんでも構いません。一度お気軽にご相談ください!

ご利用者様からの声



